HOME
はじめに
地名の由来
歴史
再建
平成大改修
裏話
写真館
祭りと文化
 
岸和田城再建
 
 HOME > 再 建 > 天守閣 基礎工事
    天守閣鉄骨工事 次のページにすすむ

mark 天守閣 基礎工事

  基礎工事

天守閣の基礎は、土台を壊さないように 潜函工法
(せんかんこうほう)
で造られました。

現在行われているように、
パワーショベルなど無く、
全て手作業で地面を掘って いました。

 

 

 

監督(監督)
城の土台だぞ、
心して作れよ!

 
昭和29年3月19日撮影

 

 
     
  基礎工事
昭和29年3月31日撮影

鉄骨柱の足元

鉄筋の出ている位置に鉄骨の柱が 建てられます。

 現在のコンクリートは工場で練って、 工事現場にミキサー車で運びポンプで 流し込みますが、当時のコンクリートは、 工事現場でセメント・砂・砂利・水を 混ぜて練り、後ろに見えるカートで運び、 流し込みました。

監督(監督)
もう少しで
基礎も出来上がるよ。

こども(子供)
頑丈そうですね

     
  基礎工事

鉄骨柱の足元

基礎が完成し、鉄骨柱位置の測量を 行っているところです。

城の土台は出来ました。
さあこれから城の骨組み鉄骨を建てます。

石垣も壊さず無事基礎の出来上がり。

 

 

監督(監督)
建物の位置は
だいじょうぶかな?

 
昭和29年4月3日撮影
 
 HOME > 岸和田城再建 > 天守閣 基礎工事
    天守閣鉄骨工事 次のページにすすむ